スタッフへメールが届かない(docomo、au、softbankのキャリアメール、Gmailなど)
スタッフ様にメールが届かない場合、「e心伝心の設定」や、「メール送信側の設定」、「メール受信側の設定」など、いくつかの原因が考えられます。
まずは、「どのようなスタッフにメールが届かないのか?」をご確認いただき、各対応を行ってください。
特定のスタッフ(特定のメールアドレス)にだけ届かない場合
(例:同じdocomo宛でも、Aさんには届いて、Bさんには届く等)
スタッフ様の端末にて、迷惑メールフォルダに振り分けられいないかご確認ください。
通常の「受信フォルダ」等とは異なり、「迷惑メール」フォルダ等に自動で振り分けられている可能性があります。
「迷惑メール」フォルダ等にメールが届いていないか確認してください。
スタッフ様の端末にて、受信許可リスト設定で送信元メールアドレス(from)を受信できるように設定してください。
スタッフ様が携帯キャリアメールをご利用の場合は、スタッフ様にて、送信元メールアドレスを受信できるように設定をお願いいたします。
■docomo(@docomo.ne.jp)をご利用の場合:
・受信リスト/拒否リスト設定
https://www.docomo.ne.jp/info/spam_mail/domain/
■au(@au.com/@ezweb.ne.jp):をご利用の場合:
・受信リスト設定
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
・なりすまし規制 (「高」の場合、「中」に変更していただく)
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/forgery/
■softbank(@i.softbank.jp)をご利用の場合:
・受信許可リスト設定
https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/email-i/white/
送信先のキャリア(docomo、softbank、au、Gmailなど)により、届かない場合
(全docomoユーザーにだけ届かない、全Gmailユーザーに届かない等)
メールに添付しているファイルのサイズが大きすぎないかご確認ください。
下記制限を超えている場合は、添付ファイルのサイズを小さくして送信してください。
各キャリアで受信できる添付ファイルのサイズ
※添付ファイルだけではなく、メール全体のサイズが制限以下になるようにしてください。
例)au宛で、「メール本文:0.1MB」 +「添付ファイル3MB」=3.1MB → 3MBオーバーでNG
■docomo(@docomo.ne.jp)
10MB(初期設定では2MB上限、設定変更で最大10MBまで受信可)
■au(@au.com/@ezweb.ne.jp)
3MB
■softbank(@i.softbank.jp)
3MB
■Yahoo!メール
25MB
■Google Workspace
25MB
■Gmail
25MB
■Office 365
約35MB (設定変更により拡張可能)
各キャリアでメール障害が発生していないかご確認ください。
※めったに障害は発生いたしませんが、念の為、ご確認ください。
各キャリアの障害情報ページ
■docomo:
https://www.docomo.ne.jp/info/network/
■au:
https://www.au.com/information/local/
■Softbank:
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/important/
Gmail宛にだけ届かない場合
Gmail宛に1日5,000件以上送信している場合、送信元メールサービスでDMARC、DKIMに対応してください。
2024年2月以降、「@gmail.com」宛に1 日あたり 5,000 件を超えるメールを送信する場合は、DKIM、DMARC対応が必要となりました。
ご利用のメールサービスにて、DKIM、DMARCの設定を行ってください。
全スタッフ、全オペレータにメール届かない場合
e心伝心でメール送信設定を行ったあとからメールが届かない場合は、再度設定をご確認の上、「送信試験」を行ってください。
メール設定を行って、まだ1度も正常にメール送信ができていない場合は、「システム設定画面:「メール設定」タブの「送信メール(SMTP)」の設定内容をご確認ください。
※特に「パスワード」、「SMTPポート番号」、「暗号化設定:TLS/SSL」を間違いやすいので、ご注意の上設定をお願いします。
「送信試験」欄で送信テストを行うことができます。
「テスト送信先Mail」にメールアドレスを入力して、[送信試験]ボタンを押すと、送信メール(SMTP)の設定で試験メールを送信することができます。
正常に送信できた場合は、「送信成功!」というメッセージが表示されます。
通常1~2秒程度で「送信成功」となります。数秒から数十秒経っても「送信成功!」が表示されない場合は、メールの設定が間違っている可能性があります。
お客様でご利用のメールサーバー(SMTP)に障害が発生していないかご確認ください。
送信に利用しているメールサーバー(SMTP)に障害が発生していないかご確認ください。
同じドメインのメールアドレスで、e心伝心以外から送信できている場合は、障害は発生していないと思われます。
お客様がご利用のメールサービスで、メール送信数の制限をオーバーしていないかご確認ください。
お客様がご利用のメールアドレス(メールサービス)により、一定時間内のメール送信数が制限されている場合があります。
主なメールサービスの送信数制限は下記となります。
※メールリレーサービス(SendGridなどのメール配信サービス)を利用している場合は下記制限とは異なります。
■Google Workspace
1日(1アカウントあたり)2,000件
※日付単位ではなく、最初のメールの送信時を起点とする 24 時間に適用されます。
1 日あたりの固有の宛先数:3,000
(外部の宛先は 2,000 件)
■さくらのレンタルサーバー
ライト/スタンダード/プレミアム:
15分毎に400通/時間、9,600通/日 換算、ただし15分に100通程度を超えない範囲
ビジネス/ビジネスプロ:
15分毎に約250通程度
(1,000通/時間、24,000通/日 換算、ただし15分に250通程度を超えない範囲)
参考:https://help.sakura.ad.jp/rs/2251/#heading-13
■エックスサーバー
1,500通/時間
15,000通/日
※送信可能なメールサイズの目安は1通あたり100MB
参考:https://www.xserver.ne.jp/manual/man_mail_spec.php
■Microsoft Office 365
・1日あたりの送信先数:1つのメールボックスから24時間以内に送信できる受信者の総数は10,000人までです。
・1時間あたりの送信先数:1つのメールボックスから1時間以内に送信できる受信者の総数は3,600人までです。
・1分あたりの送信数:1つのメールボックスから1分間に送信できるメールの通数は30通までです。
※プランや設定により、上限は異なる場合があります。
■ヘテムル
1つのご契約アカウント1時間あたり1,000件、もしくは1日あたり 10,000件 を超えるメール送信。
■WebARENA SuiteX
スタンダード:
同時送信数:100通/分以下。1時間あたり 1000通以下。
メールプレミアム:
同時送信数:100通/分以下。1時間あたり 3600通以下。
※e心伝心は、派遣スタッフ様への前日確認、勤怠アラート、求人メール、スケジュール一斉配信など、メッセージテンプレートを利用して様々な一斉メール配信を行うことが可能です。
無料お試し、システムについてのご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちら
上記でも解決されない場合、お手数ですが、サポートセンターへお電話またはメール にてご連絡ください。
TEL:050-5213-2223(平日10:00~17:00)
MAIL:sp@cybercube.co.jp