>  帳票:出勤簿兼同意書

帳票:出勤簿兼同意書

オーダーの修正登録画面にて、ダウンロードされた「出勤簿兼同意書」について説明します。
勤務の現場で、スタッフたちに出勤状況や手当の有無や、確認のサインをしてもらう際に利用できます。

 

1.出勤簿兼同意書のサンプル画像

1-1.エクセル

 

1-2.プレビュー

 

2.出勤簿兼同意書の項目

タイトル 「出勤簿」が出力されます。
※「システム設定 - 稼働関連設定」-「帳票:出勤簿設定」でタイトルを設定できます。
発行日 発行した日付が出力されます。
オーダー番号 オーダーで登録しているオーダー番号が出力されます。
実施日  指定した実施日が出力されます。
オーダー名 オーダーで登録しているオーダー名が出力されます。
メモ欄見出し メモ欄の見出しが出力されます。
※「システム設定 - 稼働関連設定」-「帳票:出勤簿設定」で見出しを設定できます。
説明文 説明文が出力されます。
※「システム設定 - 稼働関連設定」-「帳票:出勤簿設定」で説明文を設定できます。
出勤簿一覧上 説明文(1行) 出勤簿一覧上の説明文(1行)が出力されます。
※「システム設定 - 稼働関連設定」-「帳票:出勤簿設定」で説明文(1行)を設定できます。
氏名 手配・実績画面で登録しているスタッフ名が出力されます。
スタッフ氏名・ポジション名に続けて、設定されたスタッフ稼働情報を出力します。
※「システム設定 - 稼働関連設定」-「帳票:出勤簿設定」で設定できます。

例) スタッフ太郎[受付]○○所属
  ※ポジション名が空欄の場合は、スタッフ名+スタッフ稼働情報 が出力されます。

出勤簿一覧見出し 出勤簿一覧の見出しが出力されます。
※「システム設定 - 稼働関連設定」-「帳票:出勤簿設定」の「こちらで設定できます」をクリックするとコード名所マスタの画面へ移動します。
(※見出しの名称は、コード名称マスタ画面で、コード区分「出勤簿一覧見出し(新規/削除不可)」を選択すると編集できます。)