>  「支払情報」

「支払情報」

「自社スタッフ」または「外注スタッフ」への支払い情報を登録します。

 

1.支払情報

1-1.自社スタッフへの支払い金額

 

適用 適用単価「スタッフマスタの単価・オーダー指定の単価」のいずれかを選択します。
「スタッフマスタの単価」を選択すると、スタッフを割り当てした際に「スタッフ」と「作業内容」に該当する
「基本給単価」「残業単価」「深夜残業単価」をスタッフマスタに登録している「日給・時給」からコピーします。
スタッフマスタに登録している「日給・時給」にて、「作業内容」に該当する単価が空欄の場合は「(標準単価)」の単価を取得します。

(※スタッフマスタ ー 修正登録画面の「給与情報」にて設定できます。)

通常単価 「基本給・残業単価・深夜残業単価」の通常の単価を入力します。
休日単価 「基本給・残業単価・深夜残業単価」の休日の単価を入力します。
※手配・実績画面または請求明細登録画面にて、「出勤」を「法定」に選択した場合に適用されます。
基本給 基本給を入力します。
「日給・時給」及び「日勤・夜勤」を選択し、単価を入力します。
(※拘束時間は、日給の場合のみ入力します。)
残業単価 残業の単価を入力します。
深夜残業単価 深夜残業の単価を入力します。
深夜割増分の金額を入力してください。
残業時間自動計算 残業時間の自動計算を「する・しない」のいずれかを選択します。
交通費 「無し」「全額請求」「指定請求」「指定額超過分請求」「上限額まで請求」のいずれかを選択し、基準となる金額を入力します。
手当て 各手当ての金額を入力します。

※手当1~2は最大6まで入力できます。
「システム設定 - システム設定」-「給与設定:給与 手当等項目名」で「名称・略名」を入力すると表示されます。

「システム設定 - システム設定」-「請求設定」-「請求書:請求明細 出力項目の初期値設定」で手当て欄(出力する・出力しない)を設定できます。

各手当ての金額を入力します。

 

1-2.外注スタッフへの支払い金額

 

適用 適用単価「スタッフマスタの単価・オーダー指定の単価」のいずれかを選択します。
「スタッフマスタの単価」を選択すると、スタッフを割り当てした際に「外注スタッフ」と「作業内容」に該当する
「基本給単価」「残業単価」「深夜残業単価」をスタッフマスタに登録している「日給・時給」からコピーします。
スタッフマスタに登録している「日給・時給」にて、「作業内容」に該当する単価が空欄の場合は「(標準単価)」の単価を取得します。

(※スタッフマスタ ー 修正登録画面の「給与情報」にて設定できます。)

通常単価 「基本給・残業単価・深夜残業単価」の通常の単価を入力します。
休日単価 「基本給・残業単価・深夜残業単価」の休日の単価を入力します。
※手配・実績画面または請求明細登録画面にて、「出勤」を「法定」に選択した場合に適用されます。
基本給 基本給を入力します。
「日給・時給」及び「日勤・夜勤」を選択し、単価を入力します。
(※拘束時間は、日給の場合のみ入力します。)
残業単価 残業の単価を入力します。
深夜残業単価 深夜残業の単価を入力します。
深夜割増分の金額を入力してください。
残業時間自動計算 残業時間の自動計算を「する・しない」のいずれかを選択します。
交通費 「無し」「全額請求」「指定請求」「指定額超過分請求」「上限額まで請求」のいずれかを選択し、基準となる金額を入力します。
手当て 各手当ての金額を入力します。

※手当1~2は最大6まで入力できます。
「システム設定 - システム設定」-「給与設定:給与 手当等項目名」で「名称・略名」を入力すると表示されます。

「システム設定 - システム設定」-「請求設定」-「請求書:請求明細 出力項目の初期値設定」で手当て欄(出力する・出力しない)を設定できます。

各手当ての金額を入力します。